technology > 農地用トイレの改良

農地用トイレの改良

アグリレットの足踏みポンプ式水洗トイレを自動に改造してみました。
当社の農場では地下水を汲み上げているので、これを直接利用することでクリーンなトイレに改造できました。

踏み込み式で困った点

①流すための水を溜めておくタンクが必要だが、藻が付いて掃除が大変
②タンクの掃除をサボると流れてくる水に藻が入り、汚い・・
③水量が足らず何度も踏み込む必要がある
④水の勢いが弱いため便器の掃除をこまめにしないと汚れが付きがち

ボタン式での改良点

①水の勢いが強く、汚れが流れるため便器の掃除が減らせた
②タンクが不要になるため、流れてくる水がきれいになった
③何度も踏み込まなくても良くなった
④踏み込み部分の土汚れの掃除をしなくて良くなった

農地用トイレ「アグリレット」とは

消化酵素の働きを利用した自然還元式のトイレです。
長期間汲み取りが不要で、月一回の消化酵素と消臭酵素を定量入れるだけの簡単な管理のみで運用できます。
いわゆる「ボットン便所」ではなく、臭いもほとんどしないため、普通のトイレとして使いやすいのでおすすめです。

アグリレット(農地用トイレ)

動作紹介